震災のときぼくの身に起きたこと 2011.03.11

2011年3月11日。

 

当時ぼくは4年間の大学生活を終え卒業を目前に控えた仙台市内に住む大学生だった。

既に卒論を書き終え、就職も決まり、4月から会社の独身寮に入る予定だった。

ただ、配属先がまだ発表されず、どこの独身寮に入るかも決まっていなかった。

その日はなんとなく大学に行き、なんとなく引越し業者のあてをつけたり、なんとなく新生活の下調べをしたり、グダグダとネットサーフィンをしていた。

 

14時46分

 

地震だ。

 

2日前にも大きな地震があった。

当時は宮城県沖地震が近いうちにくると警告されていた頃だ。

少し身構える。

やや揺れが強いので机の目の前の本棚を抑える。

次の瞬間、ケータイの緊急地震速報が鳴る。

(今から思えば本当にヤバい地震のときは緊急地震速報よりも先に揺れが来るわけだ)

揺れはどんどん大きくなる。

 

ズゴゴゴゴゴゴゴゴゴ………

 

ヤバい。

机の下に隠れる。

ところが机自体が動いてどこかに行ってしまう。

脚を掴んで逃がさないようにする。

それでも落ちてきた物が上からではなく横から飛んできて身体に当たる。

向かいの席にはイスラム圏からの留学生がいた。

何事かブツブツと呟いている。

きっとアッラーにお祈りしてるのだろう。

 

何分経ったか。

とにかく長く、激しい揺れが収まった。

あちこちに物が散乱している。足の踏み場もないとはこのことだ。

大学では宮城県沖地震に備えて避難訓練が徹底されていたので、すぐに避難場所として指定された駐車場に向かう。

廊下の壁に大きなヒビが入っている。

自動ドアは開かない。手でこじ開ける。

外壁が一部剥がれた渡り廊下のしたを走り抜けて駐車場に出る。

既に大勢の学生や教職員が集まっている。

友人と会ってお互いの無事を確認する。

その横で車が余震で揺れいている。

誰かのワンセグ震度7だと知る。

 

一旦家に帰る。

よりによってこんな日に就職先から配属先のお知らせが届いている。

部屋に入るとブラウン管テレビが転げ落ちている。

ライフラインは当然全滅。

仕方ないのでまた大学に戻る。

 

学食が避難所として解放される。

ぼくが住んでいたアパートはなかなかに古く余震が怖かった。

1人では心細いのもあって学食で一夜を明かすことにする。

周りには頭に包帯を巻いた人もいた。

一緒になった友人や先輩と話して気を紛らわせる。

だれが準備したか知らないが発電機が用意されテレビも見れた。

ありがたいことに情報の取得とケータイの充電に困らなくなった。

夕食は学食の余り物をいただいた。

一晩中、余震と緊急地震速報のたびに緊張が走り眠れない。

 

外に出ると綺麗な星空が広がっていた。

 

→2011.03.12